奈良 宮の向いキャンプ場 サイト編
奈良県 奥高野
宮の向いキャンプ場
テント区画で 全8サイト
私達は 図で言う①のサイトでしたが…
三段 段々畑?みたいな造りになってました^ - ^
トイレ 炊事場がある 真ん中の段は…
屋根が低く 道も狭いので…
普通車限定なのかも??
下ののせ川温泉ホテルで受け付けしてもらうんだけど、車の種類を聞かれ、前の方は大きい車だったので、下の段のサイトをススメられてました✴︎
昔?以前は?もっと細かく区切られてたみたいなんですが☆
今は二段目、真ん中の段は…
2つのサイトしかなくって、広々!!
右下に ホテルが見え 左下には ファイヤーサークルが☆
端っこなんで、視界は全部緑!!♪( ´▽`)
炊事場も特別キレイな訳ではありませんが…
普通に!!キレイでしたよ^ - ^
排水溝のゴミは帰るまでそのままでしたが…
各自で捨ててたら問題ないかと…
サイト数 、人数も少ないですし
みんながキレイに使ってはったら…
そんな汚れないですよね^ - ^
リーダーの言葉は…
「来た時よりキレイに!」です^ - ^
おトイレが!!和式でした!!
今時は 小学校も洋式だと聞いて驚いた世代なんで…
私的には問題なかったですが…?!
どうでしょう??
虫くんは いっぱいいてましたが…
キャンプなんでね^ - ^
くらいな感じでした♫
私的には、特別!不潔を感じることはありませんでした^ - ^
バンガローが一番上の段に4つありましたが☆
広々良さそうな感じ??でした♪( ´▽`)
ただ、上に団体さんがいると…
床の音が響いてましたが…
夜には静かになり 問題なし!!
結局は…使う人次第なのかな??っと、思ったり??
口コミが悪すぎて??何かと 改善されたのかな?♪( ´▽`)
ホテルのお風呂も温泉でキレイでしたよ
何より!ゆっくりできるのが 一番良いかも??^ - ^
あくまでも!私個人の感想です( ^ω^ )❤️
何かのお役に立てば??( ´∀`)♫
関連記事